2014/10/01

iTunesムービーのポスターフレーム その後


結局ポスターフレーム設定のこの方法もiTunesのバージョンが上がったらダメになった。

ガックリ。
サムネイルに意味も分からないフレームが設定されていては、何のビデオだったか分からなくなってしまう。
もう暫くこの機能は不安定になっているのだからAppleもいい加減何とか安定して働くようにして貰えないものか。

2014/09/08

iTunesムービーのポスターフレーム

iTunes の中に置いてあるムービーのポスターフレーム設定は説明通りにやってみても旨く行かない。同じような問題を抱えている人も多いようでネット上でも数多く見られる。
いろいろやっているうちにようやくポスターフレームの設定が出来るようになった。

まず、ムービーを再生してポスターフレームにしたい画面で止める。次にCTRLキー+クリック(右クリック)で出て来るコンテクストメニューからポスターフレームを設定を選択する。ヘルプに掲載されている方法はこれで変更できるようになっているが、自分のiMacではこれでは変更できない。
ここで再生画面を閉じて、サムネール上で右クリックして出て来るコンテクストメニューから「情報を見る」→出て来るメニューからアートワークを選び設定画面を開くが、ここでは何もする必要は無く、そのままOKをクリックして元に戻るとサムネールのポスターフレームは変更される。
今まで何をしても旨く行かなかった事も出来てしまえばわけない事だった。これはまさか仕様ではなくバグだろう。

2014/07/31

腰痛

先週から腰痛で参っている。鎮痛剤が効いている間はいいが、これが12時間くらいで切れてくる。あまり薬は飲みたく無いが、我慢できる痛さでもないので負けてしまう。そろそろ一週間経つが、あまり変わりなし。どうも、この間の100寺巡礼で二日間バスにのり、そこで足を組んで座っていたのが原因のように感じる。あの足を組んで座る姿勢は腰にとって最悪の姿勢らしい。
毎年、この時期腰は痛めるが、今年みたいのは始めてだ。やはりこれも年だと言われて我慢するしかないのか。
何とかしなくては!

2014/07/28

古寺巡礼 奈良

一泊二日で100寺巡礼の会で奈良県に出掛けてきた。しかし、静岡は雨だったようだが奈良はピーカンの灼熱地獄。本当の苦行になった2日間だった。
この時期はお寺にとってもオフシーズンのようで、こういった時期には仏像も外に出て「遊行仏」となるようだ。室生寺もこの時期、金堂にある国宝の仏像は出張中でほぼ空の状態だった。ただ、拝観料も通常より少し安くなっているようだった。
長谷寺から聖林寺に回りまたまたあの国宝の十一面観音菩薩立像を見てきた。やはり国宝級になると素人がみても凄い!と思う出来だ。明治の廃仏毀釈運動の中でこの観音像を救ったのはフェノロサと岡倉天心だった。廃仏毀釈の中では価値ある仏像を初めとする仏教美術の品々が多数焼却処分されたりしたのだろう。そう思うと今となっては見ることも出来ないその仏像がどのような物だったのかと想像しないではいられない。
以前、明治時代の写真で山と積み上げられた廃棄仏像の写真を見たことがある。
生き延びていれば国宝クラスとなった数多くの仏像があったことだろう。惜しいことをしたものだ。その当時、難を逃れて海外に買われていった仏像も多かったはずだが、消えて無くなってしまうよりは海外とはいえ何処かで存在している方が遙かに良いことだろう。
フェノロサのお陰で生き延びた仏像は多かった。このフェノロサの墓はその遺言から大津の三井寺境内にあるらしい。一度見てみたいと思う。

2014/07/18

100寺巡礼 4回目

明日、明後日と一泊二日で4回目の100寺巡礼。
今回は奈良県に出かけるが、夏の奈良は暑そう......。
そういえば、5月に山辺の道を歩いた時、途中寄った喫茶店のおばちゃんが「夏は暑くて猫一匹通らない」と言ってた。
それでも、楽しみではある。初めての寺が2カ所ほどあるので、こちらも楽しみだ。

2014/07/15

HPリニューアル完了

2000年に作ってほぼそのままで来たHPをCSSの勉強しながらリニューアル。以前使っていたWebデザインソフト(GoLive)
の頃とはページの作り方も様変わり。CSSを使ったやり方なんて知らん!
しかし、思い立ったが吉日!とDreamweaver CCの1年使うことにして約¥26,000円也。
毎年これだけの金額を払うのでは結構遊びとしたらうーーーー、高いなぁーー。
いきなりDW使おうとしても浦島太郎気分で何も分からん。
手引き書を購入、なおかつ、これを読みながらYOUTUBEに沢山あるDWの基礎講座を拝聴。そうしながら少しずつ作っていってみた。
こうしたことは少し分かりかければしめたもの。そこからは芋づる式に理解が早まる。
なんとかようやく形をつけて、切りが無いのでこれで良しとした。

マイホームページはこちらから

2014/07/06

ようやく更新をしたら、なんとOCNのブログは11月で廃止になるらしい。9月になるとgooのブログへの移行ツールを提供してくれるそうで、いままでのをそのまま引っ越しできるようだ。 なんとか何処かで継続したいとは思うが、さてどこにしようか。 OCNで薦めているgooか、Googleでもいいし、まぁ、無料なら何処でもいいけど。
とりあえずはGoogleでテスト。

移動して初めての投稿

ブログを開いても真っ白。ありゃ?、更新がないので抹殺されてしまったか?と思ったらそうでは無いようだ。
一番最近では5月に更新しているからそこまで遡ると表示された。
いろいろと書くことはあるのだけど、それ以外にやりたいことがありそちらに夢中でブログの更新は無しで来てしまった。
4月より地区で募集した「2年で100寺巡礼」という企画に夫婦で参加させて貰い、6月までに既に3回をクリヤー。
山梨県 妙法寺
月一回のペースで出かけ、4,5寺を廻ってくるという企画なのだが、月一というのは結構忙しい。初回は飛騨高山と古川の4つの寺だったが、流石に日帰りはキツイ。撮ってきた写真のスライドショーにBGMをつけて作った20分ほどのDVDを2回目のバスの中で流したところこれがなかなかの好評で 結局これを毎回作ることになってしまった。
ビデオファイルをサーバーに上げてダウンロードして貰うようにしてはみたものの、皆さん自分よりは高齢なのでそうそう出来る人ばかりではないようだ。このダウンロードもいちいち説明するのでは面倒なので、100寺巡礼のHPを作りそこからダウンロードページにリンクさせた。ここまでくるとついで紛れにこのHPを広げていこうと、段々と余計な物まで入ってきている。しかし、はたして何人の人が見ている事やら。
「100寺を歩こう会」のHPはこちら