ラベル WordPress の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル WordPress の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018/02/24

WordPress 悪戦苦闘

この間からのWordPress導入に悪戦苦闘中です。ブログサービスの中でもこのblogger は割と分かりにくいといいますが、WordPressはサーバーに本体を入れて、そこから設定していくだけに尚更のこと、結構難しいです。
しかし、この見た目を変えていく作業は面倒でも好きな作業で、少しずつ見た目が変わっていくのは楽しいものです。
しかし、いつまでもそんなことしていても仕方ないのでこのあたりで良しとしなくては!


しかし、このWordPress、導入時に手順を間違えるととんでもない事になります。
まずテーマを決めたら真っ先にやるのはこのテーマのコピー「子テーマ」を作り、カスタマイズはそれに対して行うこと。
これを知る前にスタイルを弄ってしまったので、この間の変更はオリジナルのスタイルシートに書かれてしまい、これが後に災いを招く事に!!
酷い目にあいました。
やはり手引き書の一冊くらいは手元に置いた方が良さそうです。

2018/02/19

WordPress (Twenty Fifteen)

Twenty Fifteen
一生懸命 WordPress の使い方を覚えながら自分好みのスタイルにカスタマイズを進めていますが、どうも思うようにいきません。
と言うのもこの Blogger ならCSSの変更はブログのスタイルに素直に反映されるのですが、WordPress の場合、CSSを記述しても旨くいく場合と、まったく反映されない場合があり些かうんざりしてきました。

こうした原因はセレクタの記述が間違っているという事なのでしょうが、正式なセレクタは何にすればいいのか?そういった資料もないのでネットで情報を探すしかありません。還暦過ぎて数年経ち頭が固まりかけているおじーさんにはハードルどころか棒高飛び並みに高い壁です。
やたらと間延びして見えてしまう見出しの上下余白も何とか詰めたいのに、何としてもこれが出來ません。それにCSSを記述するとプレビューではリアルタイムで変わっていますが、実際に表示して見ると全く違い元のまま。これには参ります。

これではストレスが溜まる一方です。
テンプレート(テーマ)はTwenty Fifteen を選びましたが、こうしたテンプレートを見るとどれも格好良いです。でも、使うのは日本語ですから、英文ほど書体の選択肢もなく、フォントサイズも落とせず、書体によるメリハリが付けられません。その結果、英文のように格好よくはならないものです。

それ以上に悩むのは、このBlogger でも更新がままならないのに、もう一つ増やして更新しきれるのか?という事。それに一体、何を書く?

2018/02/18

WordPress


レンタルサーバーの引っ越し

今になってWordPress でもないかと思いますが、WordPressはホームページも出来てしまうらしい?

そうなら今使っている趣味にしては金の掛かる Dreamweaver CCなしでも行けるか?と思い、容量に余裕のない今のサーバーではどうしようもないので取りあえずは安いという事で評判のレンタルサーバーのお試し版を契約し設定を完了。これにホームページのデータも入れ、こちらは何とか稼働しました。

これまでのサーバーが800MBで900円/月なのに対し、このサーバーは100GBでレンタル料も年払いなら429円/月と圧倒的に安いのです。あまりにも安すぎて心配もありますが、2週間はお試しでテスト出来ます。

WordPress

実は一昨年、必要に迫られ一度、その当時はかなり窮屈になって来ていた契約しているサーバーに入れてやってみましたが、還暦すぎて数年経とうとしているおじぃさんにはかなり難解でした。

それでも起ち上げてそれなりのカスタマイズまでいきましたがそのうちにこの必要も無くなったため、その後サーバーからは削除してしまいました。

そして今回、2000年頃から使ってきたサーバーからの引っ越しも視野に入れてのWordPress再度の試験導入です。前回から2歳も歳を喰っているので、理解は尚更の事大変になって来ています。


いよいよWordPressです。こちらはこのサーバーでは簡単にインストールする機能があり、これは問題なく済みました。

今回のこのサーバーは20個のマルチドメインが使えるという事で、サブフォルダ毎に別のドメインを持てるとの説明でした。これはありがたい機能なのですが、後で分かった事は、このままの状態で使えるドメイン数は合計3つまでのようで、20個まで使えるというのは独自ドメインを20個という事らしいです。

まぁ、ホームページ用とWordPress用の2つは使えるようなので問題は無さそうです。

転送量上限 80GB/日

しかし、この100GBという広大な空間をどうして使えばいいのか?。転送量も80GB/日となっていますが、動画を扱うのは無理となると超余裕の転送量です。自分のホームページやブログならこの転送量はとてつもなく大きいです。

1ファイルの大きさは5MBが上限らしいですから動画をこのサーバーに送り込んで動画を配信するのはチト無理っぽいです。
動画を入れて、周りに”見る事が出来るかテストしてみて!”とお願いしたところ、エラーが出てダメだったと連絡がありました。自分がアップした時は見ることが出来たのですが、どうやらトラフィックが急に増大すると接続を止められてしまうようです。

成る程、安い理由が分かりました。現在使っているサーバーではそんなこと一度も無かったですから、やはりこうした事が値段の差になってくるのでしょう。

動画はYOUTUBEへのリンクで何とかなるのですが、それにしても1ファイルのサイズ上限5MBは小さすぎるだろ!!これは設定で200MBくらいまでは上がられそうなので一応これは少しだけ上げておきました。
あまりにも安いだけに”使えるのか?”といった不安も.....